四遠(yuǎn)馳名
拼音sì yuǎn chí míng
分詞翻譯
四(sì)的日語翻譯:
[GB]4336[電碼]0934(Ⅰ)(1)〔數(shù)詞〕(a)4.し.よん.よっ(つ).
(b)第四(の).4番目(の).
(2)〈姓〉四[し]?スー.
(Ⅱ)中國民族音楽の音階の一つ.楽譜では音符として用いられ,現(xiàn)行略譜の“6”に相當(dāng)する.?【工尺】
數(shù)字のひとつ
遠(yuǎn)(yuǎn)的日語翻譯:
[GB]5222[電碼]6678(1)(空間的に)遠(yuǎn)い.(時間的に)長い,隔たっている.
(2)(血統(tǒng)関係が)遠(yuǎn)い.遠(yuǎn)縁である.
(3)(比較して差が)大きい.はるかに(程度が大きい).ずっと.
(4)〈書〉遠(yuǎn)ざかる.遠(yuǎn)ざける.
差が大きい;遠(yuǎn)のく
馳名(chí míng)的日語翻譯:
〈書〉名をはせる.名聲をとどろかす.“馳譽”ともいう.名が響き渡る
0
糾錯