葦箔
拼音wěi bó
日語翻譯
アシの
莖で編んだもの.よしず.
屋根をふくのに
用い,その
上に
瓦をふく.
分詞翻譯
箔(bó)的日語翻譯:
[GB]1813[電碼]4613
(Ⅰ)(1)葦[あし]やコウリャンの
莖で
作ったむしろ.すだれ.
(2)(=
蠶箔)
蔟[まぶし].
(Ⅱ)(1)箔[はく].
金屬の
薄片.
(2)紙銭[しせん].
金屬の
粉または
金箔?すず箔をつけた紙.
死者の
冥福を
祈るために焼くもの.
1.
草を
編んだむしろ.
簾2.金屬の薄片(箔)

主題美化
204.04MB
詳情
休閑益智
56.7M
詳情
新聞閱讀
13.36M
詳情
模擬經(jīng)營
555.31MB
詳情
冒險解謎
69.62M
詳情
主題美化
33.95MB
詳情
主題美化
7.90M
詳情
實用工具
22.89M
詳情
休閑益智
30.7M
詳情
休閑益智
52.5M
詳情