① くわしくは分からないが、また、はっきりは言えないが、その推測(cè)はかなり確かであるさま。大體。およそ。 「犯人は-見(jiàn)當(dāng)がついている」 「二人の意見(jiàn)は-のところ一致した」
② 話を切り出すときに用いる語(yǔ)。総じて。大體。 「 -現(xiàn)代の教育は知育にかたよりがちであるが…」
③ 強(qiáng)調(diào)の気持ちを表す語(yǔ)。全く。およそ。 「毎日に法を行ふ事斷たず、-、三業(yè)を調(diào)へて六根に犯す所なし/今昔 17」
④ すべてを合計(jì)して。 「筆を絶たることは、-に五十八巻/玄奘法師表啓 平安初期點(diǎn)」