か
羅馬音【ka】
漢語翻譯
果,果
【名】
科系
個
【名】
火(五行之一)
【名】
課(教材)
貨幣,錢
【名】
蚊子
(1)〔におい〕氣味,味兒.
蚊(子)(zi).
滿不在乎.
蚊のすね 象麥稈那樣細瘦的腿.
蚊の鳴くような聲 細弱的聲音.
蚊の涙 數(shù)量極少.?すずめのなみだ
華,華麗;
[うわべを飾るさま]浮華.
(1)〔教科書の區(qū)分〕課.
Ⅰ《並立助詞》
(1)〔ひとつを選ぶ〕或,或者;
還是.
[…かどうか]是不是,是否.
(1)〔疑問の語とともに用いて不確かさを表す〕[いつか]什么時候;
[いくつか]幾,多少;
[だれか]誰;
[どこか]哪里;
[なにか]什么.
(1)〔五行のひとつ〕火.
(2)〔「火曜日」の略〕星期二',禮拜二'.
(1)〔學(xué)校の〕專業(yè),系.
(1)〔むくい〕(因果的)果.
(1)〔よいこと〕可,可以.
可もなく不可もなし 無可無不可.
《代》彼『書』,他,那個.
夏X.
寡,少.
寡は衆(zhòng)に敵せず 寡不敵眾『成』.
寡をもって衆(zhòng)にあたる 以寡敵眾.
佳,好.
過多,最大限
佳,好
寡,少
化
【名】
科系
個
【名】
火(五行之一)
【名】
課(教材)
貨幣,錢
【名】
蚊子
(1)〔におい〕氣味,味兒.
- 潮の香がする/有海水氣味.
- 香をかぐ/聞味兒.
- 梅が香/梅花的香氣.
- 香水の香が漂う/散發(fā)香水香味.
蚊(子)(zi).
- はまだら蚊/按蚊.
- いえ蚊/庫蚊.
- やぶ蚊/伊蚊.
- 蚊にくわれる/被蚊子咬.
- 蚊に刺されてかゆい/叫蚊子叮得發(fā)癢.
- 蚊取り線香/蚊香.
滿不在乎.
蚊のすね 象麥稈那樣細瘦的腿.
蚊の鳴くような聲 細弱的聲音.
蚊の涙 數(shù)量極少.?すずめのなみだ
華,華麗;
[うわべを飾るさま]浮華.
- 華を去り,実に就く/去華就實.
(1)〔教科書の區(qū)分〕課.
- 前の課を復(fù)習(xí)する/復(fù)習(xí)前一課.
- 仕入れ課/采購科.
- 課長/科長.中國の組織における部署は,一般に上から“部,局,處,科,股(室),組”.
Ⅰ《並立助詞》
(1)〔ひとつを選ぶ〕或,或者;
還是.
- わたしか弟がお伺いいたしましょう/由我或者我弟弟拜訪您去.
- 答えはイエスかノーかふたつにひとつだ/回答只有一個,“是”還是“不是”.
- 君がくるかぼくが行くかだ/是你來或是我去.
[…かどうか]是不是,是否.
- 紹介狀かなにかありませんか/有介紹信什么的沒有?
- 李さんかだれかと相談しよう/同老李或者誰商量商量吧.
- あした休みかどうか,まだわからない/明天是否放假還不知道.
- この萬年筆は山本さんのかどうか,ご存じですか/你知道這只鋼筆是不是山本的?
- できるかどうか,あとで電話でお知らせしましょう/成不成,以后用電話通知你吧.
- 試合が始まるか始まらないかに雨が降り出した/比賽剛一開始就下起雨來了.
- 発車するかしないかのうちに彼は居眠りをはじめた/剛要開車他就打起瞌睡來了.
(1)〔疑問の語とともに用いて不確かさを表す〕[いつか]什么時候;
[いくつか]幾,多少;
[だれか]誰;
[どこか]哪里;
[なにか]什么.
- なにか欲しいものはないか/你沒有什么想要(買)的嗎?
- どこかで會った/在哪里遇見過.
(1)〔五行のひとつ〕火.
(2)〔「火曜日」の略〕星期二',禮拜二'.
(1)〔學(xué)校の〕專業(yè),系.
- 大學(xué)は同じでも科がちがう/雖是同一個大學(xué)可是專業(yè)不同.
- 英語科/英文系.“科”は“文科”“理科”など特定の場合しか使わない.“系”は“中文系”のように用いる.
- 外科/外科.
- 小児科/兒科.
- マツ科/松科.
(1)〔むくい〕(因果的)果.
- 因があれば果がある/有因就有果.
- 果を得る/得成正果;
得道.
(1)〔よいこと〕可,可以.
- 分売も可/也可以分開出售.
- 健康狀態(tài)可/健康情況正常.
- その方法を可とする/認為那個方法可以.
可もなく不可もなし 無可無不可.
《代》彼『書』,他,那個.
- なにや彼や/這個那個;
種種. - 彼の有名な事件/那個有名的事件.
- 彼の女性/那個女的.
夏X.
- 夏の時代/夏朝;
夏代.
寡,少.
寡は衆(zhòng)に敵せず 寡不敵眾『成』.
寡をもって衆(zhòng)にあたる 以寡敵眾.
佳,好.
- その味すこぶる佳なり/其味甚佳.
過多,最大限
佳,好
寡,少
化
0
糾錯
日漢推薦