伸す
羅馬音【nosu】
假名【のす】
漢語翻譯
(1)〔ピンとはる〕伸直,拉緊.
[ひっぱって]抻開;
[ひろげて]展平.
發(fā)揮.
【自五】
伸直;
拉緊;
(成績,地位等)長進;
擴展;
延伸
【他五】
伸開;
展平;
伸展;
發(fā)揮
- たこ糸が伸す/風(fēng)箏線拉緊.
- 第1位に伸す/升到第一位.
- 売れ行きがぐんぐん伸す/銷路越來越暢通.
- 〇〇黨が最近ぐんぐんのしてきた/某黨的勢力最近有顯著的增大.
- 東北へ行ったついでに,北海道までのしてきた/到了東北順便又跑到北海道.
[ひっぱって]抻開;
[ひろげて]展平.
- 腰を伸す/伸腰.
- 紙のしわを伸す/把紙的皺展平.
- 小麥粉を伸す/把面搟開.
- アイロンで布を伸す/用熨斗把布熨平.
發(fā)揮.
- 羽を伸す/展翅;
發(fā)揮才能. - 黨勢を伸す/擴展黨的勢力.
【自五】
伸直;
拉緊;
(成績,地位等)長進;
擴展;
延伸
【他五】
伸開;
展平;
伸展;
發(fā)揮
0
糾錯