済む
羅馬音【sumu】
假名【すむ】
漢語(yǔ)翻譯
(1)〔ことが終わる〕完(了)(),終了,結(jié)束.
夠.
【自五】
完結(jié);
結(jié)束;
沒(méi)問(wèn)題;
解決(問(wèn)題);
(良心上)過(guò)得去;
對(duì)得起
- 婚禮はめでたく済んだ/婚禮圓滿結(jié)束.
- 無(wú)事に済む/平安了事.
- …が済まないうちは/……還沒(méi)有完之前…….
- 消毒の済んだコップ/消過(guò)毒的杯子.
- 済んだことを悔むな/事已過(guò)去不要總懊悔了.
夠.
- そのお客さんならお茶菓子などは出さなくても済む/如果是那個(gè)客人,不端上茶點(diǎn)也過(guò)得去〔沒(méi)問(wèn)題〕.
- 借りずに済むなら借りはしない/不借能過(guò)得去的話就不借了.
- 冬服無(wú)しで済む/沒(méi)有冬裝也過(guò)得去〔能對(duì)付〕.
- それは謝まれば済むことではない/那不是賠賠不是就完了的事.
- 支出が少なくて済む/開支不多也可以.
- 兄が學(xué)校で使った本があったので,新しいのを買わずに済んだ/因?yàn)橛懈绺缭趯W(xué)校用過(guò)的書,所以我不買新書也行了.
- それだけで済むと思うのか/你以為那樣就過(guò)得去嗎??すみません
【自五】
完結(jié);
結(jié)束;
沒(méi)問(wèn)題;
解決(問(wèn)題);
(良心上)過(guò)得去;
對(duì)得起
0
糾錯(cuò)
日漢推薦