屆く
羅馬音【todoku】
假名【とどく】
漢語翻譯
(1)〔達する〕達到;
[手が]夠得著;
[買える]買得起.
[受け取る]收到.
[世話が]顧到.
[手が]夠得著;
[買える]買得起.
- 目標に屆く/達到目標.
- 高くて手が屆かない/太高手夠不著.
- ねだんが高くてとても手が屆かない/價錢貴,怎么也買不起.
- いくら叫んでも聲が屆かない/無論怎么喊,聲音也傳不到.
- 深くて底に手が屆かない/水深得手夠不著底.
- 球がゴールに屆かない/球打不進球門.
- 彼女は30に手が屆く/她快三十歲了.
[受け取る]收到.
- 本は屆いたかね/書收到〔寄到〕了嗎?
- 電報が屆く/來電報了.
- 宅急便は1日で屆く/直送上門的快件只用一天就到.
- 今月號の雑誌が屆く/這個月的雜志已到手了.
- 作者の手元には読者から500通も手紙が屆いている/作者竟收到了五百多封讀者來信.
[世話が]顧到.
- あの人は実にゆき屆いた人です/他真是個考慮周到的人.
- 忙しくて目が屆かない/忙得不可開交.
0
糾錯
最新應用
- 9海棠小說