得隴望蜀
拼音dé lǒng wàng shǔ
分詞翻譯
得(dé)的日語翻譯:
[GB]2135[電碼]1779(Ⅰ)(1)(?失)得る.手に入れる.獲得する.
(2)(演算の結(jié)果)…になる.
(3)適する.ぴったりする.ふさわしい.
(4)〈書〉得意になる.
(5)〈口〉できあがる.
(6)〈口〉(話に結(jié)末をつけるとき,同意または制止を表す)もうよろしい.
(7)〈口〉やり損なったり當惑した気持ちを表す.
(Ⅱ)(1)他の動詞の前に用い,許可を表す.主として法令や公文に用いる.否定文に用いることが多い.
隴(lǒng)的日語翻譯:
[GB]3404[電碼]7150(1)甘粛省の別稱.
(2)地名に用いる.
1.甘肅省の別稱
2.地名に用いる
望(wàng)的日語翻譯:
[GB]4591[電碼]2598(Ⅰ)(1)眺める.遠くを見る.見渡す.眺望する.
(2)訪問する.訪ねる.
(3)希望(する).望む.望み.
(4)名望.人望.
(5)恨む.
(6)(=望子)看板.
(7)〔介詞〕…に向かって.…の方へ.
『注意』介詞の“望”は介詞の“往”と同じ意味であるが,通常は“往”が多く用いられる.?【往】
(Ⅱ)
(8)〈姓〉望[ぼう?もう]?ワン.
1.遠くを見る.見渡す.眺める
2.訪ねる.訪問する
3.望む.希望する
4.望み.希望
5.人望
6.恨む
7.看板
8.~に向かって.~の方へ
9.滿月
10.陰歷の15日
11.姓
蜀(shǔ)的日語翻譯:
[GB]4281[電碼]5771(1)蜀[しょく].周代の國名.
(2)“蜀漢 S”の略.? S【蜀漢】
(3)四川省の別稱.? S【四川】
1.王朝名
2.四川省の別稱
0
糾錯
最新應(yīng)用
- 4我是狗皇