論資排輩
拼音lùn zī pái bèi
分詞翻譯
論(lùn)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]3459[電碼]6158(Ⅰ)(1)論じる.述べる.
(2)論.理論.論説.學(xué)説.
『進(jìn)化論』.
(3)見なす.評(píng)定する.定める.
(4)〈姓〉論[ろん]?ルン.
(Ⅱ)〔介詞〕
(1)(量詞と組み合わせて,ある?yún)g位を計(jì)算の基準(zhǔn)とすることを表す)…で.…によって.
論じる
資(zī)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]5542[電碼]6327(Ⅰ)(1)財(cái)貨.資金.費(fèi)用.
(2)(物資や金銭を)與える,提供する.助ける.
(3)資する.役立つ.
(Ⅱ)(1)生まれつき.資質(zhì).素質(zhì).
(2)資格.経歴.
経歴
財(cái)物;資源
資本家
費(fèi)用;金銭
元金;資金
排(pái)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]3737[電碼]2226(Ⅰ)(1)(橫に1列に)並ぶ,並べる.
(2)(橫に並んだものの)列.縦に並んだ列は“行”という.
(3)(軍隊(duì)の編制で)小隊(duì).3個(gè)の“班”からなり,“連”の下に位置する.
(4)〔量詞〕並び.列.
(5)(=排演)(芝居や音楽などの)けいこをする.リハーサルをする.芝居を作る.
(6)(=排球)バレーボール.
(Ⅱ)いかだ.
輩(bèi)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]1718[電碼]6543(1)やから.ともがら.
(2)(渦兒)(家族?親戚?友人間の長(zhǎng)幼の順序)代.世代.
(3)(渦兒)一生.生涯.
1.輩(やから)
2.世代(長(zhǎng)幼の順序)
3.一生.生涯
0
糾錯(cuò)
日漢推薦