燒餅
拼音shāo bǐng
假名【うすいやきもち】
日語(yǔ)翻譯
分詞翻譯
燒(shāo)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]4153[電碼]3599(1)燃やす.燃える.焼く.焼ける.
(2)煮炊きする.(料理を)作る.(湯を)わかす.(飯を)炊く.
(3)(炭?れんがなどを)焼く,焼いて作る.(火を)おこす,たく.
(4)(ストーブなどを)たく.火を入れる.
(5)(調(diào)理法の一つ)煮込む.材料をまず油でいためてから,調(diào)味料やスープを加えていためたり煮込んだりする.または肉を煮てから油で揚(yáng)げる.
煮る;炊く
発熱する
焼く;燃やす
餅(bǐng)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]1793[電碼]7399(1)小麥粉をこねて薄く円盤狀に伸ばし,平鍋で焼くか蒸すかした食べ物の総稱.『量』張,塊,個(gè).
『注意』主食で食べるが,日本の「餅[もち]」とはまったく異なる.「もち」に相當(dāng)するものは“年糕”.
(2)(往兒)丸くて平たい形をしたもの.円盤狀のもの.
1.小麥粉を練って燒いた圓盤狀の食べ物
2.圓盤狀の物を指す
0
糾錯(cuò)
日漢推薦