調(diào)三窩四
拼音tiáo sān wō sì
分詞翻譯
調(diào)(tiáo)的日語翻譯:
[GB]2187[電碼]6148(Ⅰ)(1)適度である.(適度で)具合がよい.
(2)調(diào)合する.加減する.
(3)調(diào)整する.調(diào)節(jié)する.ととのえる.
(4)調(diào)停する.和解させる.
(Ⅱ)(1)挑む.からかう.
(2)挑発する.けしかける.そそのかす.
『発音』“調(diào)”は「調(diào)査する」「移動する」あるいは「調(diào)子」などの意味のときはと発音する.
『異読』【調(diào)】
1.適度な.具合がいい
2.調(diào)合する.加減する
3.調(diào)整する.整える
4.調(diào)停する.和解させる
5.挑む.からかう
6.挑發(fā)する.けしかける.そそのかす
[關(guān)](異)diao4
diao4
1.移動する.動かす.派遣する.異動させる
2.なまり.話し方
3.[音]~調(diào)(ハ調(diào)や短調(diào)など)
4.[音]節(jié).メロディ—
[關(guān)](異)tiao2
三(sān)的日語翻譯:
[GB]4093[電碼]0005(1)〔數(shù)詞〕(a)3.三(つ).
(b)第三(の).3番目(の).
(2)再三.何度も.
數(shù)の単位;三つ
窩(wō)的日語翻譯:
[GB]4649[電碼]4519(1)(鳥?獣?蟲などの)巣,小屋.
(2)〈喩〉巣窟[そうくつ].
(3)〈方〉(立ったり座ったり寢たりする)場所.?【窩兒】
(4)(窩兒)くぼみ.
(5)(盜品を)隠す.(犯人を)かくまう.
(6)停滯する.たまる.
(7)〈方〉曲げる.
1.(動物や蟲の)巢.小屋
2.巢窟
3.くぼみ
4.(盜品を)隱す.(犯人を)かくまう
5.停滯する.たまる
6.曲げる
7.[量]家畜のお產(chǎn)の回數(shù)を數(shù)える.ひと腹
四(sì)的日語翻譯:
[GB]4336[電碼]0934(Ⅰ)(1)〔數(shù)詞〕(a)4.し.よん.よっ(つ).
(b)第四(の).4番目(の).
(2)〈姓〉四[し]?スー.
(Ⅱ)中國民族音楽の音階の一つ.楽譜では音符として用いられ,現(xiàn)行略譜の“6”に相當(dāng)する.?【工尺】
數(shù)字のひとつ
0
糾錯