把
拼音bà
日語(yǔ)翻譯
(委兒)
(1)器物の柄.取っ手.握り.(2)花梗[かこう].葉柄.(果物の)へた.柄.軸.『異読』【把】
【熟語(yǔ)】刀把兒,話把兒,刀把子,印把子
1.(器物の)柄.取っ手.握り
2.(果物の)へた.柄.軸.花梗.葉柄
[關(guān)](異)ba3
ba3
1.握る.つかむ.持つ
2.獨(dú)占する.一手に握る
3.見張る.守る.版をする
4.~の近くに
5.(裂け目を)あわせとめる.ふさぐ
6.自轉(zhuǎn)車.オ—トバイのハンドル
7.束
8.[量]柄のあるもの.片手でつかめるものを數(shù)える(刀.椅子など)
9.[量]ひとつかみ
10.[量詞]手による動(dòng)作を數(shù)える
11.(處置の對(duì)象を示す)~を~する
12.動(dòng)作の行われる場(chǎng)所.范圍を指す
13.~でもって.~を使って
14.數(shù)詞や量詞の後に用いておおよその數(shù)量を表す
15.義兄弟のちぎりを結(jié)んだ間柄であることを表す
[關(guān)](異)ba4 將/我把你這個(gè)~
(1)器物の柄.取っ手.握り.(2)花梗[かこう].葉柄.(果物の)へた.柄.軸.『異読』【把】
【熟語(yǔ)】刀把兒,話把兒,刀把子,印把子
1.(器物の)柄.取っ手.握り
2.(果物の)へた.柄.軸.花梗.葉柄
[關(guān)](異)ba3
ba3
1.握る.つかむ.持つ
2.獨(dú)占する.一手に握る
3.見張る.守る.版をする
4.~の近くに
5.(裂け目を)あわせとめる.ふさぐ
6.自轉(zhuǎn)車.オ—トバイのハンドル
7.束
8.[量]柄のあるもの.片手でつかめるものを數(shù)える(刀.椅子など)
9.[量]ひとつかみ
10.[量詞]手による動(dòng)作を數(shù)える
11.(處置の對(duì)象を示す)~を~する
12.動(dòng)作の行われる場(chǎng)所.范圍を指す
13.~でもって.~を使って
14.數(shù)詞や量詞の後に用いておおよその數(shù)量を表す
15.義兄弟のちぎりを結(jié)んだ間柄であることを表す
[關(guān)](異)ba4 將/我把你這個(gè)~
0
糾錯(cuò)
最新應(yīng)用
- 5插畫雜志