超然物外
拼音chāo rán wù wài
假名【うきよにちょうぜんとしている】
分詞翻譯
超(chāo)的日語翻譯:
[GB]1912[電碼]6389(1)超過する.超える.
(500kg)を超える.
(2)並外れている.飛び抜けている.
(3)…(の枠)を超えた.…の束縛を受けない.
1.超える.オ—バ—する
2.ずば拔けた.飛び拔けて
3.超~.~を超えた
然(rán)的日語翻譯:
[GB]4027[電碼]3544(1)正しい.まちがいない.
(2)そうだ.そのとおりである.
(3)〔接続詞〕〈書〉(=然而')けれども.しかし.しかるに.
(4)〔接尾語〕(副詞?形容詞を作る)…のようなありさま.…然.
『參考』古文では“燃”に同じ.“然”は本來「燃える.燃やす」を意味するが,のちに他義に用いることが多くなったため,新たに“燃”がつくられた.
1.正しい.間違いない
2.その通りである
3.けれども.しかし
4.~のようなありさま.~然
物(wù)的日語翻譯:
[GB]4679[電碼]3670(1)物.
(2)中身.內容.実質.
(3)世間.公衆(zhòng).
1.もの
2.中身.內容.實質
3.世間.公眾
外(wài)的日語翻譯:
[GB]4566[電碼]1120(Ⅰ)(?內,里)
(1)〔方位詞〕外.外側.外部.他郷.外國.
(a)獨立した1語の名詞として用いる.
(b)名詞+“外”の形で用いる.
(c)“除……外”“在……外”などの形で範囲外を表す.ほかに.別に.…以外に.
1.外.外側.外部
2.他鄉(xiāng).外國
3.母方の親戚,姊妹や娘の嫁ぎ先をさす
4.よそよそしい.親しくない
5.その上.加えて.さらに
6.正式でない.正規(guī)でない
7.(古典劇での役)男の老け役
0
糾錯