他鄉(xiāng)
拼音tā xiāng
假名【いきょう】
分詞翻譯
他(tā)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]4391[電碼]0100(1)〔人稱代詞〕(第三人稱単數(shù)に用いる)彼.あの人.あの男.
『參考』「五四運(yùn)動(dòng)」(1919年)まで,“他”は男女両性ならびに一切の事物について用いられたが,いまでは通常,もっぱら男性について用いる.ただし,性別の分からない場(chǎng)合,または區(qū)別する必要のない場(chǎng)合はすべて“他”を用い,複數(shù)には“他們”を用いる.女性に対しては“她”,人間以外のものは“它”を用いるが,発音は同じ“”で區(qū)別しない.?【它】
(a)夫婦間?家族間などで呼びかけに用いる場(chǎng)合.よく子供を引き合いに出して「“孩子”(または,その子の名前)+“他”+その子が呼びかけに使っている言葉」の形で,婉曲な呼びかけ語(yǔ)とする.
(b)人の名前または身分を表す呼稱の前か後に“他”を用いることができる.語(yǔ)調(diào)をととのえたり,くだけた表現(xiàn)をするのに用いる.この場(chǎng)合,“他”は軽聲.
(2)〔人稱代詞〕“你”と“他”を呼応させ,多くの人がいっしょに,または交互に何かをすることを表す.
(3)単音節(jié)動(dòng)詞と數(shù)量詞の間に用い,口調(diào)をととのえる.この場(chǎng)合の“他”は具體的な人または物をささず,発音も軽聲.獨(dú)り言で,やや突き放した感じで,荒っぽく「ひとつ…をやってやろうじゃないか」という表現(xiàn).
(4)〔指示代詞〕〈書〉ほかのもの.別の場(chǎng)所.別の面.
彼;;余所の
鄉(xiāng)(xiāng)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]4771[電碼]6763(1)(?城)田舎.
(2)故郷.郷里.ふるさと.
(3)中心地.
(4)郷[きょう].県または県の下の區(qū)の指導(dǎo)を受ける行政區(qū)域.
『注意』大躍進(jìn)期から1980年代前半までは“人民公社”に併合されていた.
郷(中國(guó)の地方自治単位の一つ)
故郷;田舎
0
糾錯(cuò)
日漢推薦