合作
拼音hé zuò
假名【きょうりょくする】
日語翻譯
協(xié)力(する).提攜(する).合作(する).『日中』“合作”は二人以上の人が対等な立場(chǎng)で「協(xié)力して…する」ことであり,日本語の「合作」より使用範(fàn)囲が広い.
協(xié)力する
- 他兩人合作得很好/彼ら二人は協(xié)力関係がよい.また,“合作”はスポーツなどのチームワークの訳としても用いることができる.
- 他們隊(duì)合作得不太好/彼らはチームワークがあまりよくない.「…協(xié)力を行う」は“搞”あるいは“進(jìn)行”を用いる.
- 搞(進(jìn)行)經(jīng)濟(jì)合作/経済協(xié)力をする.“進(jìn)行”は“搞”よりかたい言い方になる.
協(xié)力する
分詞翻譯
合(hé)的日語翻譯:
[GB]2647[電碼]0678(Ⅰ)(1)(もとの狀態(tài)に)閉める.閉じる.合わせる.
(2)(?分)合わせる.一つにする.いっしょに.共に.
(3)全體の.すべての.全部の.
(4)(…に)合致する.ぴったり合う.かなう.
(5)(換算して…)になる,相當(dāng)する.全部で(…になる).
(6)〈書〉當(dāng)然…すべきである.
(7)〔量詞〕(舊小説で)武器による渡り合いの回數(shù).合.
合計(jì)する;合う;全部
閉じる;合わせる
作(zuò)的日語翻譯:
[GB]5587[電碼]0155(1)起きる.起こる.立つ.立ち上がる.
(2)著作する.書く.
(3)作品.
(4)裝う.わざとする.まねをする.
(5)…とする.
(6)発作が起こる.
0
糾錯(cuò)
最新應(yīng)用
- 8撞擊僵尸