介詞
拼音jiè cí
日語翻譯
〈語〉介詞.
分詞翻譯
介(jiè)的日語翻譯:
[GB]2973[電碼]0094(Ⅰ)(1)中間にある.介在する.
(2)心にかける.
(3)〈古〉(=個)個.
(4)〈姓〉介[かい]?チエ.
(Ⅱ)よろい.甲羅.殻.
(Ⅲ)〈書〉剛直である.気骨がある.
(Ⅳ)(昔の戯曲のト書きに用いる言葉で)しぐさ.
心にかける
中間にある
詞(cí)的日語翻譯:
[GB]2042[電碼]6101(1)(簡兒)(話?歌詞?文章または戯曲の中の)語句.ことば.文句.せりふ.
(2)(=填詞)詞.口語で書かれる俗謡.
『參考』韻文形式の一種で,唐代に始まり,宋代に盛んになった.もとは音楽に伴奏されて歌われた詩の一體.“詩余”“長短句”ともいう.
(3)〈語〉(簡兒)語.単語.獨(dú)立して運(yùn)用できる,意味を有する最小の言語単位.『量』個,條.
1.(劇や文中の)セリフ.文句
2.語.單語
0
糾錯