按勞付酬
拼音àn láo fù chóu
日語翻譯
【按勞分配】
分詞翻譯
按(àn)的日語翻譯:
[GB]1620[電碼]2174(Ⅰ)(1)(手や指で)押す,押さえる.
(2)さておく.
(3)抑制する.抑える.制する.
(4)手で押さえる.手を當(dāng)てる.
(5)〔介詞〕…に基づき.…に準(zhǔn)じて.…に応じて.
『語法』何らかの基準(zhǔn)に従うことを示す.後に名詞(単音節(jié)のものを除く)が続くとき“著zhe”を加えて“按著”の形で用いることもある.
1.(手や指で)押す.押さえる
2.~はさておいて
3.抑える.抑制する
4.~に基づいて.~に準(zhǔn)じて.~に應(yīng)じて
5.~と照らし合わせる.つきあわせる
6.編(著者の見解を文中に插入する際に用いる。)
勞(láo)的日語翻譯:
[GB]3245[電碼]0525(1)働く.労働(する).働かせる.
(2)わずらわす.人に頼み事をするときに用いる.
(3)骨が折れる.疲れる.苦労.疲労.
(4)手柄.功労.
(5)ねぎらう.慰労する.
(6)〈姓〉労[ろう]?ラオ.
働く;労働する
付(fù)的日語翻譯:
[GB]2422[電碼]0102(Ⅰ)(1)渡す.ゆだねる.付する.
(2)(お金を)払う.支出する.與える.
(3)〈姓〉付[ふ]?フー.
(Ⅱ)〔量詞〕(a)(=服)漢方薬を數(shù)える.(b)【副】
(Ⅱ)に同じ.
1.(金を)拂う.支出する.與える
2.渡す.ゆだねる
3.[量]漢方藥を數(shù)える
4.姓
酬(chóu)的日語翻譯:
[GB]1974[電碼]6804(1)〈書〉酒をすすめる.
(2)報(bào)いる.
(3)謝禮(をする).報(bào)酬.
(4)交際する.つきあう.
(5)かなう.実現(xiàn)する.
1.酒を勸める
2.報(bào)いる
3.謝禮(を拂う).報(bào)酬(を與える)
4.交際する.つきあう
5.實(shí)現(xiàn)する.(夢(mèng)などが)かなう
0
糾錯(cuò)