留下來
拼音liú xià lái
分詞翻譯
留(liú)的日語翻譯:
[GB]3384[電碼]3966(1)とどまる.殘る.滯在する.
〔「とどまる」場所を述べるには“留在……”とする〕
〔少數(shù)の場所を表す名詞のみ直接“留”の後に置くことができる〕
(2)殘す.取っておく.殘しておく.とめておく.
〔「殘して(とどめて)…させる」の意味で兼語文で用いることがある〕
(3)留學する.必ず単音節(jié)の國名を伴う.多音節(jié)の國名の場合は“留學……”とする.
下來(xià lái)的日語翻譯:
(1)(高い所から低い所へ)下りる.下りてくる.(2)(人や指示が上の部門から下の部門に)下りてくる.
(3)前線から後方へ下がってくる.舞臺から楽屋へ引っ込んでくる.
(4)農(nóng)作物を取り入れる.
(5)(ある期間が)過ぎる.
----------
複合方向補語“ˉ下來”の用法△
(1)動詞の後に用いて,動作が話し手の方へ向かって上から下になされることを表す.(彼が)階段を下りてくる行為は“他從樓上走下來了”(彼は階上から下りてきた)と表現(xiàn)されるし,川の流れは“河水從上游流下來”(川の水が上流から流れてくる)である.
(2)主たるものから従たるもの(多くは,有用もしくは手元に殘しておくもの)を離して取ること(分離)を表す.
降りて來る
0
糾錯