得出來
拼音de chū lái
日語翻譯
分詞翻譯
得(de)的日語翻譯:
[GB]2135[電碼]1779(Ⅰ)〔助詞〕(動詞や形容詞の後に用い)結果?程度を表す補語を導く.(1)「動詞?形容詞+“得”+形容詞」の形.
(2)「動詞?形容詞+“得”+動詞」の形.補語に立つ動詞は必ず他の成分を伴う.
(3)動詞が目的語を伴う場合は,目的語の後で動詞を繰り返さなければならない.
(4)「動詞?形容詞+“得”+4音節(jié)語」の形.
(5)「形容詞+“得”+“很”」の形.
出來(chū lái)的日語翻譯:
(1)(內から外に)出てくる.(2)現(xiàn)れる.出現(xiàn)する.
(3)(公開の場所に)顔を出す.
『発音』間に目的語を置かないときは“‐來”は軽聲となる.ただし,“‐來”が具體的方向を示す場合は原調どおりに発音する.
----------
複合方向補語“ˉ出來”の用法△
動詞の後に用いて,動作が內から外へ,話し手(話し手の視點は外にある)に向かってくることを表す.その付屬する動詞の意味により,その働きはおよそ次のように要約することができる.
(1)內から外へ出てくる意を表す.
(2)隠れた狀態(tài)から明らかな狀態(tài)へ--つまり,事物の発見?識別を表す.
(3)新しい事物の出現(xiàn)--つまり,事物の完成?実現(xiàn)を表す.
出てくる
0
糾錯