屬于
拼音shǔ yú
假名【...にぞくする】
日語翻譯
分詞翻譯
屬(shǔ)的日語翻譯:
[GB]4284[電碼]1466(1)類.屬.同類のもの.
(2)〈生〉(生物分類上の1単位としての)屬.
(3)屬する.従屬する.隷屬する.
(4)帰屬する.…のものである.
(5)身內(nèi).親族.
(6)…である.
(7)(=屬相)十二支で,生まれた年を言い表すときに用いる.
『異読』【屬】
【熟語】部屬,從屬,藩屬,歸屬,眷屬,抗屬,隸屬,僚屬,領(lǐng)屬,親屬,所屬,統(tǒng)屬,吐屬,下屬
于(yú)的日語翻譯:
[GB]5158[電碼]0060(Ⅰ)〔介詞〕〈書〉…に.…で.…において.…より.…に対して.
『語法』本來文言の介詞であるが,現(xiàn)代の書き言葉においても,広範(fàn)?頻繁に用いられる.“于……”は普通,動(dòng)詞(句)?形容詞の後に用いられるが,動(dòng)詞の前に用いられて連用修飾語になることもある.その表す意味関係は多岐にわたるが,大きく分けて「動(dòng)作?行為のなされる地點(diǎn)?時(shí)點(diǎn)?範(fàn)囲を?qū)Г埂?a href="/hanri/b/bi5475.htm" target="_blank">比較する対象を?qū)Г埂竸?dòng)作?行為の主體を?qū)Г工?種の用法にまとめることができる.( )內(nèi)は“于”に相當(dāng)する口語的表現(xiàn).(1)動(dòng)作?行為のなされる地點(diǎn)?時(shí)點(diǎn)?範(fàn)囲を?qū)Г?…に.…で.(“在”);…から.(“從
(2)比較する対象を?qū)Г?…より.
(3)動(dòng)作?行為の主體を?qū)Г?主語は受け身.…に(よって).
『注意』接尾語としても以下の逆引き一覧(
...に於いて;
時(shí)間を示す;場所を示す
0
糾錯(cuò)