響尾蛇
拼音xiǎng wěi shé
假名【がらがらへび】
日語(yǔ)翻譯
〈動(dòng)〉ガラガラヘビ.
がらがら蛇
がらがら蛇
分詞翻譯
響(xiǎng)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]4776[電碼]0742(1)こだま.響き.音.
(2)音がする.鳴る.鳴り響く.
(3)音を出す.音を立てる.鳴らす.
(4)よく鳴る.よく響く.音が高い.
(5)(響兒)〔量詞〕銃聲?爆竹?太鼓?どらなど大きくてよく響く音を數(shù)える.
響く;音を立てる
尾(wěi)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]4618[電碼]1442(1)尾.しっぽ.話し言葉では単獨(dú)では用いず,“尾巴”という.
(2)二十八宿の一つ.あしたれ.
(3)端.末端.しんがり.
(4)(主要部分以外の)はした.殘り.
(5)〔量詞〕魚を數(shù)える.
(6)(後ろに)従う.後をつける.
『発音』北京方言では,ウマや昆蟲の尾のときはと発音する.
『異読』【尾】
1.尾.しっぽ
2.端.末端.しんがり
3.はした.殘り
4.[量]魚を數(shù)える
5.(後ろに)從う.あとをつける
[關(guān)](異)yi3
yi3
1.馬のしっぽ
2.尾が針狀になった蟲などを指す
[關(guān)](異)wei3
蛇(shé)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]4163[電碼]5748〈動(dòng)〉ヘビ.『量』條.
『発音』“虛與委蛇”(うわべだけ相手と調(diào)子を合わせる)ではと発音する.
『異読』【蛇】
【成語(yǔ)】杯弓蛇影,虎頭蛇尾,牛鬼蛇神
0
糾錯(cuò)
日漢推薦
最新應(yīng)用
- 9妙筆連珠