中下
拼音zhōng xià
分詞翻譯
中(zhōng)的日語翻譯:
[GB]5448[電碼]0022(1)〔方位詞〕中(に,で).中(ほど)の.中央(の).中級(の).ある範囲內(nèi)や中央を表す.単獨では用いない.(a)名詞+“中”の形で,場所・時間・狀態(tài)などを表す.書き言葉に用いることが多く,話し言葉では“里”を用いる.
1.中に.中で.中の.中央(の)
2.學校の5段階の成績評價のひとつ.可.3
3.中國を指す
4.偏らない
5.~に適する.會う
6.快適な
7.(=行xing2)よろしい.できる
[關(guān)](異)zhong4
zhong4
1.當たる.射止める
2.受かる.合格する
3.(惡いことに)ぶつかる.受ける.被る.(毒などに)あたる
[關(guān)](異)zhong1
下(xià)的日語翻譯:
[GB]4734[電碼]0007(Ⅰ)〔方位詞〕位置の低いことをさす.(1)下.下の方.(a)単獨で用いる.“上”と呼応させ対にして用いる.慣用的表現(xiàn)が多い.
(2)名詞+“下”の形.“下”を軽く発音してもよい.(a)場所をさす.
1.下.下方
2.~の下.~の時
3.後半.次の.來る
4.~の元に
5.降りる.下る.下がる
6.(雨などが)降る
7.(命令などを)下す.送る.出す
8.(ある場所へ)行く.出かける.入る
9.退場する
10.(中に)入れる.(勞力などを)投入する.(種を)まく
11.(圍棋將棋を)打つ.指す
12.取り外す.取り上げる
13.(決斷などを)下す.(注釋などを)下す
14.用いる.使う
15.(動物が)產(chǎn)む
16.(學校やつとめが)終わる.ひける
17.攻め落とす
18.讓步する.讓る
19.[量]動作の回數(shù)を數(shù)える
[關(guān)](反)上
0
糾錯