充實(shí)
拼音chōng shí
假名【じゅうじつしている】
日語翻譯
(1)充実している.盛りだくさんである.
(1)“充實(shí)”はからっぽでないこと,十分な內(nèi)容や力がそなわっていることである.“充足”は欠けていないこと,十分な數(shù)量があって需要を満たせることである.
(2)“充實(shí)”は事物の內(nèi)容について形容することが多い.“充足”は日光?空気?水分?人力?物力?財(cái)力など具體的な事物を形容することが多い.
(3)“充實(shí)”には形容詞のほかに動(dòng)詞としての用法があり,目的語を伴うことができるが,“充足”には動(dòng)詞の用法がない.
充実している
- 報(bào)告的內(nèi)容很不充實(shí)/報(bào)告の內(nèi)容がたいそう貧弱だ.
- 這里的干部人材相當(dāng)充實(shí)/ここの幹部は相當(dāng)粒ぞろいである.
- 充實(shí)的節(jié)目/盛りだくさんのプログラム.
(1)“充實(shí)”はからっぽでないこと,十分な內(nèi)容や力がそなわっていることである.“充足”は欠けていないこと,十分な數(shù)量があって需要を満たせることである.
(2)“充實(shí)”は事物の內(nèi)容について形容することが多い.“充足”は日光?空気?水分?人力?物力?財(cái)力など具體的な事物を形容することが多い.
(3)“充實(shí)”には形容詞のほかに動(dòng)詞としての用法があり,目的語を伴うことができるが,“充足”には動(dòng)詞の用法がない.
充実している
分詞翻譯
充(chōng)的日語翻譯:
[GB]1968[電碼]0339(1)満ちる.足る.
(2)満たす.いっぱい入れる.
(3)擔(dān)當(dāng)する.務(wù)める.…になる.
(4)裝う.…のふりをする.いつわる.…まがいの.
(5)〈姓〉充[じゅう]?チョン.
1.滿ちる.足りる
2.滿たす
3.務(wù)める.擔(dān)當(dāng)する
4.~のふりをする.裝う
5.姓
實(shí)(shí)的日語翻譯:
[GB]4221[電碼]1395(1)(中が)いっぱいである,満ちている,詰まっている.
(2)(?虛)本當(dāng)である.真実である.
(3)実際.事実.真実.
(4)実.種.果実.
真実;偽りがない
種;実
満ちた;充実した
0
糾錯(cuò)