風口浪尖
拼音fēng kǒu làng jiān
分詞翻譯
風(fēng)的日語翻譯:
[GB]2371[電碼]7364(1)風.『量』陣;[比較的長時間の風]場;[一陣の風]股.
(2)風の力で…する.
(3)陰干しにする.
(4)気風.時代の傾向.風俗.習慣.
(5)景色.
(6)態(tài)度.
(7)(風兒)うわさ.消息.たより.
1.風
2.風(の力)で~する
3.陰干しする
4.時代の傾向.風俗.習慣
5.風景.景色
6.態(tài)度
7.うわさ.消息
8.言い傳えの.根據(jù)のない
9.民謠
10.姓
[關](量)陣/場/股
口(kǒu)的日語翻譯:
[GB]3158[電碼]0656(1)口.この意味で単獨で用いることは少ない.話し言葉では「口[くち]」は一般に“嘴”という.
(2)(口兒)容器の口または縁.
(3)(口兒)出入り口.
(4)(萬里の長城または城壁の)関所.地名に用いることが多い.
(5)(口兒)傷口.裂け目.
(6)(刃物の)刃.
(7)馬?ロバなどの年齢.歯の數(shù)によってわかることから.
(8)〔量詞〕(a)(家庭?村などの)人數(shù)?人口を數(shù)える.
(b)家畜(主として豚)を數(shù)える.
口;入口;割れ目
浪(làng)的日語翻譯:
[GB]3243[電碼]3186(1)波.
(2)波のようにうねるもの.
(3)好きかってをする.気ままである.
(4)〈方〉【逛】に同じ.
;妄りに
波
尖(jiān)的日語翻譯:
[GB]2866[電碼]1423(1)とがっている.鋭い.先端.
(2)(聲が)甲高い,とがっている.
(3)(耳や目などが)さとい,鋭い.頭がよい.
(4)(聲を)張り上げる.
(5)(尖兒)とがった先.
(6)(尖兒)いちだんとぬきんでた人または物.
尖っている;鋭い
0
糾錯