門外漢
拼音mén wài hàn
假名【しろうと】
分詞翻譯
門(mén)的日語翻譯:
[GB]3537[電碼]7024(1)出入り口.昇降口.ドア.門.『量』道,座.
『注意』“門”は基本的には「出入り口」であり,必ずしも獨(dú)立した門や,建造物をさすとは限らない.家の玄関や乗り物?公園の出入り口も“門”である.道に面した出入り口を“大門”という.
(2)(門兒)扉.ドア.『量』扇,塊,個.出入り口にある開閉可能な遮蔽物をいう.
(3)(門兒)器物の開閉できる部分.
(4)門のように開閉できる部分.
(5)(門兒)秘訣.こつ.やり方.
(6)〈舊〉(封建家族の)一族,家.(現(xiàn)在の一般の)家庭.
家柄
方法;秘訣
門;
外(wài)的日語翻譯:
[GB]4566[電碼]1120(Ⅰ)(?內(nèi),里)
(1)〔方位詞〕外.外側(cè).外部.他郷.外國.
(a)獨(dú)立した1語の名詞として用いる.
(b)名詞+“外”の形で用いる.
(c)“除……外”“在……外”などの形で範(fàn)囲外を表す.ほかに.別に.…以外に.
1.外.外側(cè).外部
2.他鄉(xiāng).外國
3.母方の親戚,姊妹や娘の嫁ぎ先をさす
4.よそよそしい.親しくない
5.その上.加えて.さらに
6.正式でない.正規(guī)でない
7.(古典劇での役)男の老け役
漢(hàn)的日語翻譯:
[GB]2626[電碼]3352(1)(王朝名)漢.紀(jì)元前206-紀(jì)元220年.劉邦の建てた國.
(2)(王朝名)後漢[こうかん].紀(jì)元947-50年.五代の一つ.劉知遠(yuǎn)の建てた國.? W【五代】
(3)(王朝名)漢.紀(jì)元1360-63年.元末に陳友諒の建てた國.
(4)漢民族.
(5)男.
(6)河川名.
(7)銀河.
漢の王朝
漢民族
0
糾錯
最新應(yīng)用
- 10你是希望