清湯寡水
拼音qīng tāng guǎ shuǐ
日語翻譯
分詞翻譯
清(qīng)的日語翻譯:
[GB]3969[電碼]3237(Ⅰ)(1)(?濁)(液體や気體が)きれいである,清い,澄んでいる.
(2)しんとしている.ひっそりとしている.
(3)公正廉潔である.潔白である.
(4)明白である.はっきりしている.
(5)他物をまじえない.まじりけのない.
(6)きれいさっぱりとする.少しも殘っていないこと.
(7)粛清する.
(8)數(shù)え調(diào)べる.
1.(液體や氣體が)清く澄んでいる.混じり氣がない
2.しんとしている.ひっそりとした
3.潔白な
4.明白な.はっきりした
5.混じりけない
6.なにも殘っていない.きれいさっぱり
7.肅清する
8.?dāng)?shù)え調(diào)べる
9.債務(wù)を完濟する
10.王朝名
11.姓
湯(tāng)的日語翻譯:
[GB]4432[電碼]3282(1)湯.お湯.
『日中』日本語の「湯」は,「一度沸騰させた湯」は“開水”,風(fēng)呂などの「溫度の高い湯」は“熱水”という.また,「湯ざまし」は“涼開水”,「さゆ」は“白開水”,「ぬるま湯」は“溫水”という.なお,「生の水」は“生水”,「冷たい水」は北方では“涼水”,南方では“冷水”といい,“開水”“熱水”にそれぞれ対応する.?【水】
(2)溫泉.地名に用いることが多い.
(3)食べ物を煮るときに出る汁.煮汁.
(4)スープ.吸い物.
(5)漢方薬の名稱に用いる.
(6)〈姓〉湯[とう]?タン.
『異読』【湯】
【成語】赴湯蹈火,如湯沃雪,金城湯池,固若金湯
寡(guǎ)的日語翻譯:
[GB]2549[電碼]1391(1)少ない.欠ける.
(2)味がない.
(3)やもめ.後家.未亡人.
1.少ない.欠ける
2.味がない
3.後家.未亡人.やもめ
水(shuǐ)的日語翻譯:
[GB]4314[電碼]3055(1)水.『量』[水滴]滴;[1か所にたまっているもの]汪;[淺くたまっているもの]攤.
『日中』“水”は日本語の「水」とは異なり,“熱水”“涼水”のように冷たくても熱くても“水”を用い,溫度の概念は含まれていない.
(2)河川.
(3)川?湖?海の通稱.
(4)(水兒)液體.汁.
水
0
糾錯