兩飽一倒
拼音liǎng bǎo yī dǎo
分詞翻譯
兩(liǎng)的日語翻譯:
[GB]3329[電碼]0357(Ⅰ)〔數(shù)詞〕
(1)2.に.
----------
(“兩”と)“二”との比較△
(ⅰ)一般の量詞の前の1けたの數(shù)としての2には“兩”を用いる.
(ⅱ)2けた以上の數(shù)の一の位の2については“二”を用いる.
(ⅲ)舊來の度量衡には“兩”も“二”も用いられるが,通常は“二”を用いる.重量単位の“兩”の前では“二”しか用いない.
重さの単位
二つ;両方
飽(bǎo)的日語翻譯:
[GB]1705[電碼]7394(1)(?餓)満腹する.腹がいっぱいになる.
(2)豊かである.充実している.
(3)十分に.いっぱいに.つぶさに.
(4)満足させる.
1.滿腹になる.腹いっぱいになる
2.豐かな.充實している
3.十分に.いっぱいに.つぶさに
4.滿足させる
一(yī)的日語翻譯:
[GB]5027[電碼]0001(Ⅰ)(1)〔數(shù)詞〕(a)いち.ひと(つ).
(2)専一の.純粋の.
(3)同じ.
(4)もう一つの.またの.
(5)いっぱいの.まるまる全體の.
(6)ちょっと.少し.動作を短時間あるいは1回だけ行ったり試みてみることを表す.「“一”+単音節(jié)の動詞」「“一”+動量詞(動量詞の働きをさせた名詞も含む)」の形で動詞
一
倒(dǎo)的日語翻譯:
[GB]2125[電碼]0227(Ⅰ)(1)倒れる.橫倒しになる.
(2)(事業(yè)が)失敗する,つぶれる.
(3)(俳優(yōu)などの聲が)かすれる,つぶれる.
(Ⅱ)(1)換える.移す.
(2)よける.(身を)かわす.
(3)譲渡する.売り渡す.
『異読』【倒】
1.倒れる.橫倒しになる
2.(事業(yè)が)失敗する.つぶれる
3.聲がかすれる.喉がつぶれる
4.換える.移す
5.よける.かわす
6.讓る.讓渡する.賣り渡す
dao4
1.逆にする.逆さまにする.ひっくり返す
2.逆の.反對の
3.(車を)バックさせる.後退させる.逆に動かす
4.注ぐ.つぐ.入れる
5.(予想に反していたり.意外である氣持ちを表す)
~なのに.かえって
6.人を非難する語氣を表す(關(guān)連語句參照)
7.(逆說.讓步)~ではあるけれど~だ
8.まあ.別に(口調(diào)を和らげる)
9.(催促.詰問)~しろよ.どうして~
[關(guān)](異)dao3 說得倒簡單~ 倒想得輕松~
0
糾錯