熟能生巧
拼音shú néng shēng qiǎo
假名【ならうよりなれよ】
分詞翻譯
熟(shú)的日語翻譯:
[GB]4276[電碼]3578(1)(?生)(植物の実が)熟する,熟れる,実る.
(2)(?生)(食物などが)煮える,煮上がる.
(3)(?生)加工した.
(4)(?生)よく知っている.慣れている.
(5)熟練している.
(6)十分に.
『発音』は主に成語や書き言葉などでの発音.たとえば,“一年兩熟”“輕車熟路”はとしか発音しないが,“飯熟了”の場合はともとも発音できる.
『異読』【熟】
実る
よく知っている
よく煮えた
能(néng)的日語翻譯:
[GB]3660[電碼]5174(Ⅰ)(1)能力.才能.
(2)〈物〉エネルギー.“能量”ともいう.
(3)能力のある.
(Ⅱ)〔助動詞〕
(1)(能力があり,または條件をそなえていて,何かをすることができることを表す)…できる.単獨で質(zhì)問に答えることができる.否定は一般には“不能”を用いる.
〔“能”の前には“沒”を用いることもできる〕
(2)上手にできる.“很”で修飾することができる.単獨で質(zhì)問に答えることはあまりない.否定には“不能”を用いる.
1.能力.才能
2.エネルギ—
3.能力のある
4.(能力や條件を備えているので)~できる
5.上手にできる
6.(使い道があることを指す)~として使うこともできる
7.(可能性がある)~のはずだ
8.(道理から言って)~してもいい.許される.~できる
9.(狀況から言って)~できる.許される.~でもよい
10.姓
[關(guān)]會/能夠/可以
生(shēng)的日語翻譯:
[GB]4190[電碼]3932(Ⅰ)(1)生む.産む.生まれる.
(2)(生物?動物およびその部分が)生長する,成長する.育つ,伸びる,大きくなる.
(3)(?死)生きる.生存する.生.生存.
(4)暮らし.暮らす.生活(する).
(5)命.生命.
生きていく道
生きる
生む
発生する
勉學(xué)途中の人
巧(qiǎo)的日語翻譯:
[GB]3941[電碼]1564(1)(?笨,拙)巧みである.手際がよい.技術(shù)がすぐれている.
(2)(手や口が)器用である,上手である,うまい.
(3)ちょうどうまい具合に.折よく.「あいにく」の意味に用いることもある.
(4)うわべだけの(言葉).口先だけの(言葉).
1.巧みな.手際のいい.優(yōu)れた(技術(shù))
2.(手や口が)器用な.上手い
3.折よく.うまい具合に.あいにく
4.うわべだけの(言葉).口先だけの言葉
0
糾錯