大而無(wú)當(dāng)
分詞翻譯
大(dà)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]2083[電碼]1129(Ⅰ)(1)(?小)大きい.大きくなる.強(qiáng)い.強(qiáng)くなる.大きさ?広さ?強(qiáng)さなどが平均や比較の対象を超えることをいう.
(2)大きさ.サイズ.
而(ér)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]2288[電碼]5079〔接続詞〕
(1)しかして.名詞以外の並列等の関係にある二つの成分(動(dòng)詞?形容詞またはそれらを中心とする句)を接続する.(a)並列関係にある,または関連のある成分を接続する.
(2)(…より)…まで.
(3)方式や狀態(tài)を表す成分を動(dòng)詞に接続する.
1.~でありまた~である(并列)
2.~ではあるが~ではない(肯定+否定)
3.~をして~となる(順接)
4.~であるのに~しない(意味が正反對(duì)の物)
5.~のために~となる(原因)
6.~から~まで
7.~して~となる(方式)
8.~であるのに~ならば(假定)
無(wú)(wú)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]4662[電碼]2477(1)(?有)ない.存在しない.無(wú).
(2)〈書(shū)〉…しない.
(3)(=無(wú)論)…にかかわらず.…を區(qū)別せず.
(4)(=毋)なかれ.…するな.
(5)〔接頭語(yǔ)〕存在しないことを表す.
『異読』【無(wú)】
1.ない.存在しない
2.~しない
3.~に關(guān)わらず
4.~するなかれ.~するな
mo2
關(guān)連語(yǔ)句參照
[關(guān)](異)wu2 南無(wú)
當(dāng)(dàng)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]2117[電碼]3981(Ⅰ)(1)適切である.ちょうどよい.
(2)…に相當(dāng)する.…に當(dāng)たる.…に匹敵する.
(3)…とする.…と見(jiàn)なす.
(4)…と思う.
(5)事が起こった時(shí).
(Ⅱ)(1)質(zhì)に入れる.質(zhì)入れする.
(2)質(zhì)草.
(3)質(zhì)屋.屋號(hào)に用いる.
『異読』【當(dāng)】
【熟語(yǔ)】的當(dāng),典當(dāng),定當(dāng),行當(dāng),家當(dāng),快當(dāng),愜當(dāng),切當(dāng),確當(dāng),上當(dāng),失當(dāng),適當(dāng),順當(dāng),停當(dāng),妥當(dāng),押當(dāng),允當(dāng),值當(dāng)