眼中釘
拼音yǎn zhōng dīng
假名【めのうえのこぶ;じゃまもの】
分詞翻譯
眼(yǎn)的日語翻譯:
[GB]4959[電碼]4190(1)目.獨(dú)立した単語としては“眼睛”を用いる.“眼”は「見る」「にらむ」などの目を使った動作の回數(shù)?量を示す臨時(shí)の量詞として用いる場合もある.
(2)(眼兒)穴.
(3)(眼兒)かなめ.要點(diǎn).関節(jié).
(4)(囲碁の)目[め],眼[がん].
(5)民族音楽や舊劇の歌などの拍子.1小節(jié)の最強(qiáng)の1拍を“板”といい,その他を“眼”という.
穴
目;眼力
要點(diǎn);要;関節(jié)
中(zhōng)的日語翻譯:
[GB]5448[電碼]0022(1)〔方位詞〕中(に,で).中(ほど)の.中央(の).中級(の).ある範(fàn)囲內(nèi)や中央を表す.単獨(dú)では用いない.(a)名詞+“中”の形で,場所・時(shí)間・狀態(tài)などを表す.書き言葉に用いることが多く,話し言葉では“里”を用いる.
1.中に.中で.中の.中央(の)
2.學(xué)校の5段階の成績評價(jià)のひとつ.可.3
3.中國を指す
4.偏らない
5.~に適する.會う
6.快適な
7.(=行xing2)よろしい.できる
[關(guān)](異)zhong4
zhong4
1.當(dāng)たる.射止める
2.受かる.合格する
3.(惡いことに)ぶつかる.受ける.被る.(毒などに)あたる
[關(guān)](異)zhong1
釘(dīng)的日語翻譯:
[GB]2204[電碼]6857(Ⅰ)(釘兒)くぎ.
(Ⅱ)(1)ぴったりくっついて離れない.(運(yùn)動競技で相手を)マークする.
(2)催促する.促す.
(3)【盯】に同じ.
『異読』【釘】
1.釘
2.(スポ—ツで)マ—クする
3.催促する.促す
4.見つめる.凝視する.注目する
[關(guān)](異)ding4
ding4
1.くぎを打つ
2.縫いつける.とじる
[關(guān)](異)ding1
0
糾錯