匪夷所思
拼音fěi yí suǒ sī
假名【げんどうがとっぴである】
分詞翻譯
匪(fěi)的日語翻譯:
[GB]2343[電碼]0564(Ⅰ) 強(qiáng)盜.野盜.
(Ⅱ)〈書〉…でない.“非”に同じ.
1.強(qiáng)盜.盜賊
2.~ではない
夷(yí)的日語翻譯:
[GB]5036[電碼]1138(Ⅰ)〈書〉
(1)平らかである.安らかである.平穏無事.
(2)(建物などを破壊して)平らにする.
(3)滅ぼす.皆殺しにする.
(Ⅱ)〈舊〉
(1)異民族.夷[えびす].特に東方の部族をさした.
(2)外國または外國人.
平らにする
皆殺し
所(suǒ)的日語翻譯:
[GB]4389[電碼]2076(Ⅰ)(1)ところ.場所.
(2)〈古〉明代の駐屯地.現(xiàn)在では地名として殘されている.
(3)機(jī)関や事業(yè)所の名稱に用いる.
(4)〔量詞〕家屋?學(xué)校?病院などを數(shù)える.
(5)〈姓〉所[しょ]?スオ.
(Ⅱ)〔助詞〕他動(dòng)詞の前に用い,“所”+動(dòng)詞の形を名詞句にする.書き言葉に用いることが多い.
(1)名詞+“所”+動(dòng)詞の形.
(a)“的”をつけて名詞を修飾する.修飾される名詞は意味の上ではその動(dòng)詞の目的語に當(dāng)たる.
(b)“的”をつけて名詞の代わりに用いる.
場所;所
思(sī)的日語翻譯:
[GB]4328[電碼]1835(1)思う.考える.
(2)思い慕う.戀しく思う.懐かしく思う.
(3)考えの筋道.
『異読』【思】
【成語】集思廣益,冥思苦想,深思熟慮,朝思暮想,閉門思過,不假思索,不可思議,睹物思人,顧名思義,見異思遷,居安思危,樂不思蜀,窮則思變,痛定思痛,飲水思源,挖空心思,行成于思
0
糾錯(cuò)