下里巴人
拼音xià lǐ bā rén
日語翻譯
分詞翻譯
下(xià)的日語翻譯:
[GB]4734[電碼]0007(Ⅰ)〔方位詞〕位置の低いことをさす.(1)下.下の方.(a)単獨(dú)で用いる.“上”と呼応させ対にして用いる.慣用的表現(xiàn)が多い.
(2)名詞+“下”の形.“下”を軽く発音してもよい.(a)場(chǎng)所をさす.
1.下.下方
2.~の下.~の時(shí)
3.後半.次の.來る
4.~の元に
5.降りる.下る.下がる
6.(雨などが)降る
7.(命令などを)下す.送る.出す
8.(ある場(chǎng)所へ)行く.出かける.入る
9.退場(chǎng)する
10.(中に)入れる.(勞力などを)投入する.(種を)まく
11.(圍棋將棋を)打つ.指す
12.取り外す.取り上げる
13.(決斷などを)下す.(注釋などを)下す
14.用いる.使う
15.(動(dòng)物が)產(chǎn)む
16.(學(xué)校やつとめが)終わる.ひける
17.攻め落とす
18.讓步する.讓る
19.[量]動(dòng)作の回數(shù)を數(shù)える
[關(guān)](反)上
里(lǐ)的日語翻譯:
[GB]3279[電碼]6849(Ⅰ)〔方位詞〕
(1)(?外)中.內(nèi)部.
『発音』これらの“里”は第三聲のまま発音する.
(a)単獨(dú)で用いる.少數(shù)の熟語などの固定形式に限る.
(b)介詞+“里”の形.ただし,介詞は“往、朝、從、由、向”などに限る.
(2)(名詞+“里”の形で)…の中.
『発音』これらの“里”は特に內(nèi)側(cè)の意味をもたないことも多く,軽く発音される.
(a)場(chǎng)所をさす.
(b)時(shí)間をさす.
裏
海里;
行政単位のひとつ
故さと;故郷
巴(b?。┑娜照Z翻譯:
[GB]1645[電碼]1572(Ⅰ)(1)待ちこがれる.
(2)まとわりつく.からみつく.
(3)くっつく.こびりつく.
(4)くっついたもの.
(5)〈方〉近い.接近している.
(6)〈方〉あく.開く.
(Ⅱ)(1)周時(shí)代の國(guó)名.現(xiàn)在の四川省の東部にあった.
(2)四川省の東部をいう.
(3)〈姓〉巴[は]?パー.
(Ⅲ)(1)〈気〉バール.気圧の単位.
(2)〈物〉バール.圧力の単位.
(3)外國(guó)語の音訳字(ba,paに當(dāng)てる).
1.待ちこがれる
2.まとわりつく .からみつく
3.くっつく?。长婴辘膜?br>4.付著物.くっついた物.こびりついた物
5.近い.接近している
6.あく.開く
7.[單位]バ—ル)(壓力)
8.[單位]バ—ル(氣壓)
9.姓
人(rén)的日語翻譯:
[GB]4043[電碼]0086(1)人間.人.『量』個(gè),口.
(2)各人.人々.だれでも.
(3)不特定の人.ある人.だれか.
(4)(文脈?場(chǎng)面によって決定される)特定の人.彼(女).あの人.
(5)話し手.私.
(6)一人前の人間.
(7)(職業(yè)?役割?立場(chǎng)を擔(dān)う)人.
1.人.人間
2.各人.人々.誰でも
3.ある人.誰か
4.彼.彼女.あの人
5.話し手.私
6.一人前の人間
7.他人.人.他の人
8.名譽(yù).人柄.人格.人間
9.體.意識(shí)
10.人材.動(dòng)き手.人手
0
糾錯(cuò)