撥亂反正
分詞翻譯
撥(bō)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]1806[電碼]2328(1)(手足や棒などでものを)動(dòng)かす,こじる,かき分ける.(指で)まわす.
(2)(全體の中から一部をとって)分け與える.(ある所から別の所へ)やる,おくる.
(3)(方向や意見(jiàn)を)変える.
(4)〔量詞〕(王子,撥兒)(人をいくつかの組に分けるときの)ひと組.
『比較』撥:批“撥”はひとまとまりの人しか數(shù)えることができないが,“批”はひとまとまりの人と物の両方を數(shù)えることができる.“撥”は話(huà)し言葉であり,改まった言い方の時(shí)
1.(指や棒の先で)つつく.はじく.押し動(dòng)かす.こじ開(kāi)ける.まわす.かき分ける(使う道具,體の部位によって譯語(yǔ)が變化する)
2.分け與える.分配する.割り當(dāng)てる.與える
3.意見(jiàn)や方針を轉(zhuǎn)換する
4.[量]一組(の人)
亂(luàn)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]3450[電碼]0052(1)亂れる.もつれる.亂れている.混亂している.
(2)戦亂.動(dòng)亂.騒ぎ.
(3)亂す.混亂させる.
(4)(心が)亂れる.
(5)みだりに.でたらめに.むやみに.やたらに.
(6)みだらである.
戦亂;騒亂
亂れる
反正(fǎn zhèng)的日語(yǔ)翻譯:
〔副詞〕どうせ.どのみち.いずれにせよ.“無(wú)論”“不管”“任憑”などと呼応させて用いられることが多い.正しい狀態(tài)に戻る.(敵の軍隊(duì)が)投降する.