究竟
拼音jiū jìng
假名【けっきょく;けっか】
日語翻譯
(1)結(jié)果.一部始終.委細.通常,前に“個”を置く.(2)〔副詞〕(=到底)いったい.結(jié)局.疑問文に用い,一歩突っ込んで問いただす.書き言葉に用いることが多い.(a)動詞や形容詞の前に用いる.文頭にも用いられる.
(3)〔副詞〕(=畢竟)結(jié)局のところ.なにしろ.ひっきょう(するに).なんといっても.さすがに.語調(diào)を強める.評価の意味を含む平敘文に用いることが多い.(a)通常,動詞?形容詞の前に用いる.
結(jié)局;結(jié)果
- 問題究竟在哪里呢?/いったい全體,問題はどこにあるというのか.
- 究竟室內(nèi)溫度有多高?/結(jié)局のところ,室內(nèi)の溫度はどのくらいか.
- 這臺機器究竟好用不好用?/この機械は,つまり使いよいのか悪いのか.(b)動作主體(主語)が疑問の焦點である質(zhì)問の場合は,必ず主語の前に用いなければならない.
- 究竟誰干?/いったいだれがやるのか.
- 究竟你去還是他去?/君が行くのか,彼が行くのか,いったいどちらなのだ.
(3)〔副詞〕(=畢竟)結(jié)局のところ.なにしろ.ひっきょう(するに).なんといっても.さすがに.語調(diào)を強める.評価の意味を含む平敘文に用いることが多い.(a)通常,動詞?形容詞の前に用いる.
- 謊言究竟代替不了事實/うそはしょせん事実に取って代わることはできない.
- 孩子究竟還小,不能像大人那樣要求他/子供はなにしろまだ小さいのだから,大人と同じようにやれというわけにはいかない.
- 她究竟經(jīng)驗豐富,說的話很有道理/彼女はさすがに経験を積んでいるだけあって,言うことがなるほどとうなずける.(b)“是”を用いた文に用い,事物の特性を強調(diào)する.
- 她究竟是農(nóng)村來的,懂得農(nóng)活兒/彼女はなんといっても農(nóng)村出身だから,畑仕事がよく分かる.
- 這本書雖然舊,究竟是珍本/この本は古いけれども,なんといっても珍本だ.
- 孩子究竟是孩子,哭了一會兒又玩兒去了/子供はやはり子供だ,泣いていたと思ったらまた遊びに行った.
結(jié)局;結(jié)果
0
糾錯