上去
拼音shǎng qù
日語(yǔ)翻譯
動(dòng)作が話し手から離れていくことを表す.
『発音』間に目的語(yǔ)が入らず“上去”と続けて言うときは“去”は軽聲で発音することが多い.
(1)(低い所から高い所へ)登っていく,上がっていく.(a)動(dòng)作の主體を目的語(yǔ)にとる.(b)“上”+名詞(場(chǎng)所)+“去”の形.(2)人や事物が下の部門?階層から上の部門?階層にいくことを表す.----------
複合方向補(bǔ)語(yǔ)“ˉ上去”の用法△
(1)動(dòng)詞の後に用い,動(dòng)作が下(低い所)から上(高い所)へ向かって話し手(の立腳點(diǎn))から離れていくことを表す.たとえば,空のかなたへ飛んで行く飛行機(jī)の動(dòng)きは,“飛機(jī)輕輕地飛上天空去了”(飛行機(jī)が軽々と空へ飛び上がっていった)のように表される.(2)具體的な上下(高低)ではなく,人間集団としての組織や部門において動(dòng)作が下(位?層)から上(位?層)に向けてなされることをさし示す.
『発音』間に目的語(yǔ)が入らず“上去”と続けて言うときは“去”は軽聲で発音することが多い.
(1)(低い所から高い所へ)登っていく,上がっていく.(a)動(dòng)作の主體を目的語(yǔ)にとる.(b)“上”+名詞(場(chǎng)所)+“去”の形.(2)人や事物が下の部門?階層から上の部門?階層にいくことを表す.----------
複合方向補(bǔ)語(yǔ)“ˉ上去”の用法△
(1)動(dòng)詞の後に用い,動(dòng)作が下(低い所)から上(高い所)へ向かって話し手(の立腳點(diǎn))から離れていくことを表す.たとえば,空のかなたへ飛んで行く飛行機(jī)の動(dòng)きは,“飛機(jī)輕輕地飛上天空去了”(飛行機(jī)が軽々と空へ飛び上がっていった)のように表される.(2)具體的な上下(高低)ではなく,人間集団としての組織や部門において動(dòng)作が下(位?層)から上(位?層)に向けてなされることをさし示す.
分詞翻譯
上(shǎng)的日語(yǔ)翻譯:
(=上聲)上聲[じょうしょう].『異読』[上]
出席する
貴い
塗る
乗る
配置する
前の
上
質(zhì)のいい物
去(qù)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]4005[電碼]0637(Ⅰ)(1)(?來)(話し手のところから別のところへ)行く.出かける.
『語(yǔ)法』意味上の主語(yǔ)(數(shù)が付くことが多い)を“去”の後に置くことがある.
(2)(手紙を)出す.(電話を)する.(電報(bào)を)打つ.(人を)派遣する.
(3)(“去”+動(dòng)詞(句)の形で)すすんで…する.自ら進(jìn)んである事をしようとすることを表す.
(4)(動(dòng)詞(句)+“去”の形で)…しに行く.動(dòng)詞は“去”の目的を表す.
(5)“去”+動(dòng)詞(句)+“去”の形で用い,動(dòng)詞の前の“去”はなくても意味は変わらない.
1.行く.出かける
2.(手紙を)出す.(電話を)する.(電報(bào)を)打つ
3.進(jìn)んで~する
4.~しに行く
5.~から去る.離れる.隔たっている
6.過ぎ去った.昨年の
7.除く.取り去る
8.(芝居の役を)務(wù)める.扮する
[關(guān)](反)來
0
糾錯(cuò)
日漢推薦
最新應(yīng)用
- 10致命射擊的召喚