寧可
拼音nìng kě
假名【むしろ;いっそのこと】
日語(yǔ)翻譯
〔接続詞〕二つの事柄の利害得失を比較して選択することを表す.通常,述語(yǔ)の前に用いるが,主語(yǔ)の前に用いることもできる.
(1)(“寧可……也不……”の形で)むしろ…しても(…しない).
(1)(“寧可……也不……”の形で)むしろ…しても(…しない).
- 寧可我多干點(diǎn)兒,也不能累著你/むしろ私が少しよけいにやってでも,あなたには苦労をかけない.
- 寧可再花點(diǎn)兒時(shí)間修改一下,也不匆匆忙忙趕著交卷/むしろもう少し時(shí)間をかけて手を入れても,急いで答案を提出するなどしない.
- 與其在這兒等出租汽車,寧可坐地鐵去/ここでタクシーを待つよりも,むしろ地下鉄で行ったほうがよい.
- 對(duì)待任何工作,與其看得容易些,寧可看得困難些/いかなる仕事についても,やさしいと見(jiàn)るよりも,むしろ難しいと見(jiàn)たほうがよい.
- 寧可少睡點(diǎn)兒覺(jué),也要把這篇文章寫完/むしろ睡眠時(shí)間を少し縮めてでも,この文章を書き上げなければならない.
- 寧可不吃不睡,也要把這個(gè)難關(guān)攻下來(lái)/たとえ食わず休まずでも,この難関を突破しなくてはならない.
- 我們寧愿(寧肯)燒掉這個(gè)倉(cāng)庫(kù),也不能留給敵人/いっそのことこの倉(cāng)庫(kù)を焼いてしまっても,敵に殘しておくよりはいい.
- 寧可長(zhǎng)年無(wú)敵情,不可一日不防備/たとえ1年中敵の動(dòng)きがなくとも,防備は1日も怠ってはならない.この場(chǎng)合は“寧可”しか用いられない.
分詞翻譯
可(kě)的日語(yǔ)翻譯:
[GB]3141[電碼]0668(Ⅰ)〔助動(dòng)詞〕
(1)(=可以)(許容と可能を表す)…してよろしい.…することができる.主として書き言葉で用いるが,対になる反対の意味の言葉が続くものは話し言葉でも用いられる.
(2)…する値打ちがある.…するだけのことはある.…すべきである.多くは“可”+動(dòng)詞+“的”の形をとる.
(Ⅱ)〔副詞〕
(1)自分の感想を気持ちを込めて聞き手に伝えるときに用いる.
(a)強(qiáng)く発音する.程度の高いことを強(qiáng)調(diào)し,時(shí)にはやや誇張を含む.文末にはよく“啦 la 、呢、了”などを伴う.
(b)とうとう.ついに.どうやら.望んでいたことが実現(xiàn)し,まあよかったという気持ちを表す.必ずしも強(qiáng)く読まない.
(c)とても.すごく.“可真”の形で用いることも多い.後に続く形容詞を強(qiáng)調(diào)する.強(qiáng)く読まない.
;;;一體
;;誠(chéng)に;全く
0
糾錯(cuò)
日漢推薦